支払方法を教えてください。

現金・クレジットカード(VISA・Master)・PayPayにてお支払いいただけます。
ご希望の方法をお申し付けください。

予約はいつまでに取ればいいですか?

当日の1時間前まで受け付けております。
ご予約はLINEにてお願いいたします。

友人と2人で施術を受けることはできますか?

申し訳ないのですが、2人での施術はできません。
1回につきお1人の施術となりますので、ご了承ください。

マンツーマンだと、何か話さないといけないような気がして落ち着きません。

お客様にとって心地よい、気兼ねのない方法でお過ごしください。
当サロンでは、お客様の居心地の良さを大切にしております。
「必要なこと以外は話をせずゆっくりと過ごしたい」「たくさん話をしたい」など、ご希望があればぜひお申し付けください。
申し出のない場合でも、お客様の雰囲気からどのように接するべきかを読み取るよう努めております。

ドライヘッドスパは、整髪料を付けていても受けられますか?

整髪料は付けずにお越しいただくようお願いしております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ドライヘッドスパの施術ができない場合はありますか?

皮膚の炎症や感染症を持っている、重度の骨粗鬆症の方、心臓・脳血管障害の既存歴のある方や、その他持病がある方で、医師の許可の無い方などは施術はできかねます。
また妊娠中の方は、安定期に入っていて体調不良がなければ問題ありませんが、頭にはたくさんのツボもありますので、医師に事前に相談しご判断いただくことをお勧めいたします。

黄土よもぎ蒸しの施術ができない場合はありますか?

よもぎ・キク科の植物にアレルギーのある方、生理中の方、妊娠中・妊娠の可能性がある方、飲酒している方、心疾患がある方、性病の方への施術はできかねます。

黄土よもぎ蒸しは、メイクをしていても大丈夫ですか?

メイクをしていても施術は可能ですが、すっぴんの状態で受けていただく方がおすすめです。
メイクをしていると、スチームや汗でメイクが崩れることがあります。
また、美容成分の浸透を妨げる可能性があることもご了承ください。

黄土よもぎ蒸しが終わったら、シャワーを浴びられますか?

薬草エキスの蒸気を浴びた状態のため、洗い流すことはおすすめしておりません。
施術後はタオルドライだけにとどめ、着替えていただければ思います。

エムペルヴィを受けられない場合はありますか?

電磁波によって施術するため、ペースメーカーや金属インプラント、避妊具などを付けている方、生理中、妊娠中・妊娠の可能性がある方への施術はできかねます。

アメニティ用品はありますか?

スキンケア品、くし、ドライヤー、ヘアアイロンはご用意しておりますのでご自由にお使いください。
メイク品の準備はございませんので、お帰りの際にメークされる場合やスキンケア品がお肌に合うか心配な場合は、恐れ入りますがご持参ください。

よもぎ蒸しの持ち物はありますか?

タオル、お飲み物、アメニティ用品はご用意してありますので特に落ち物はございませんが、スキンケア品がお肌に合うか心配な方や、お帰りの際にメークされたい方は、恐れ入りますがご持参ください。

ドライヘッドスパの服装は?

リラックスできるようにラフな服装でお越しください。お着替えの服はこちらで準備はございませんので、お着替えしたいようでしたらご持参ください。お着替えスペースはございます。